top of page
検索

2019年8月24日の「今朝の台詞」1462号

  • 執筆者の写真: 関東カウンセラー協会
    関東カウンセラー協会
  • 2019年8月26日
  • 読了時間: 1分

師匠:「可愛い子には旅をさせよ」親ならば直面する実践課題、今や日本国家存亡にかかわる重要課題であろうか。中間登校日の様子(夏休みもあと少し)


弟子:可愛い子どもに旅させろ、つまり過剰な心配や関与はするなということでしょうか。おギアと産まれたら、胎内で生きている時も社会の子どもですね。個人の所有物ではありません。親の育てる責任はあるかもしれませんが社会で育ていくということを忘れられていると思います。我々の村社会では常に村の大人たちに声をかけられ勇気づけられました。その意味でも子どもたちに挨拶することは意味のあることと思っております。ちゃんと返事できる子は健康に成長していると思っております。独立した人間として対等な関係が重要だと思っております。




 
 
 

Comments


bottom of page