top of page
検索

2019年9月2日の「今朝の台詞」1471号

  • 執筆者の写真: 関東カウンセラー協会
    関東カウンセラー協会
  • 2019年9月3日
  • 読了時間: 1分

師匠:淋しいとは、例えば人恋しいこと、寂しいとはそんな人の心が分からない、汲めないことかな。坂道で団栗と侘と寂を発見しました


弟子:団栗ですか。日本の山林に必要な広葉樹ですね。寂しいとは人恋しさを感じることが出来ないということでしょうか。子どもの頃よく淋しい気持ちが自然に湧いて来ました。人との別れの時の寂しさはどうでしょうか。何れにしても感情の豊かさは人間として貴重なものではと思っております。それは無意識との交流だからではと思っております。



 
 
 

Comments


bottom of page