top of page
検索

師匠と弟子 2144号

  • 執筆者の写真: 関東カウンセラー協会
    関東カウンセラー協会
  • 2021年7月6日
  • 読了時間: 1分

師匠

若い時分は独りで生きていると思い上がっていましたが、実は生かされているのだと気づく年代になりました。

何かを語り掛ける蓮:知友撮影提供


弟子

自分一人で生きているという錯覚ですね。衣食住もそうですが、全て誰かのお陰様で成立しているのですね。若い頃は利己主義、個人主義的ですが、一定年齢に到達すると利他的また社会貢献的に成長するのですね。無論濃淡はあると思いますが?


 
 
 

Comments


bottom of page