top of page
検索

師匠と弟子 2147号

  • 執筆者の写真: 関東カウンセラー協会
    関東カウンセラー協会
  • 2021年7月9日
  • 読了時間: 1分

師匠

目先の事柄に囚われてしまうと、本当に大切な事柄が見えなくなる。それが常態習慣化しているので始末に悪い。

西瓜は噛じられてしまったが:知友撮影

弟子

目先の事柄に囚われてしまうということですね。自分にとって安楽か利得があるかなど目先の利己的なメリットで事柄をとらえて判断することなどのことではと思っております。最近一番問題たと思うのは選挙に投票に行かない人が増えていることですね。上尾市の市議会選挙では投票率37%、今回の都議選では42%。市民の基本的権利を放棄する先何が起きるか想像すると恐怖を覚えますね。自分の行動の社会的意味を考えて生活を営みたいと思っております!


 
 
 

Comments


bottom of page